こんにちは、青木せい子です。
先月から毎月行うことにしているシェア会の記録を、今日は2回目分の記録をします。
前回は、四枚の手書きの絵をお見せしながら、話を進めました。
今回は、工夫をしてみようかと思い、スライドを作ってしまいました。
結局完成させつつ進める感じにはなりまして、最初の日に参加された方には、申し訳ないです。
でも、学んだことも多く、次に繋げたいと思います。

スライドは全部で26枚として完成しました。
何枚かは、教材のページにシェアしましたので、興味のある方は、ご覧くださいね。
時のエネルギー読みシェア会教材(SeikoToki資料)
次回は、7月12日と14日です。
以下のページでお申し込みが可能です。
新生地球のエネルギーに関することでも、そうでなくても、知っていれば、人生を理解するのに役に立つ概念をシェアすることも多いです。
役立つものは、その瞬間の時だけのことではなくて、ずっと役立つ内容かと思います。
ご縁あって、長く繋がる人とは、お互いに高め合う仲間として、寄り添って進んで行けたらと思います。
まだまだ不慣れですが、頑張って次の準備と、これまでのまとめとしての動画作成に励んでおります。
SeikoToki というプロジェクト名
私の名前Seikoと時Tokiという音を繋いだだけの名前です。
それによって、プロジェクトとしてアイデンティティを与えました。
音によって導いてもらって、プロジェクト自身が自ら方向性をもち、動き出すように願いを込め、名付けました。
音が何を意味するのか、書いちゃおうかな。。。よし。

●基盤が4、とっても寛容な慈愛のエネルギーかと思います。
それが複製を繰り返します。ネット上で繰り返されるコンテンツにも合うエネルギー。
そして、それを放つイメージ。
●才能は、深淵な知恵。
ラビリンスの中心にある知恵へと導くの。
●その才能と基盤が成功とするものは、
ジャーン、
構築!
新たな概念であるとか、既存のものに新しい形をもたらすの。
古いエネルギーから新しいものへ切り替わっていく新生地球。
そこで、どう生きるのかを話すシェア会にはぴったり。
自分でも驚いています。
本当は、もっと詳しく出るんですよ。
こんなふうに。

でも、私は、そういうのもさっと見た上で、
エネルギーの本質を、直感で読み解いていくのが好きです。
それによると、SeikoTokiは、多分、成功します。
私の方向性とプロジェクトの方向性がマッチしてくるから。
いつもは、こういうのは読まないのですが、
ご縁で出会って、もし、やって欲しいという方がいれば、ご依頼くださいね。
ではでは。
遠く離れたあなたにも
私はここで愛を放ちます。
青木せい子
💚
コメントをお書きください